GSR 2軍Team(Gourmet Spot Racing 2nd)主催
2023/09/03(日)に能登方面ライド「輪島 禄剛崎 能登北端ライド」を企画。
輪島マリンタウンスタートで千枚田から禄剛崎へと能登半島先端をまわる凡そ110kmのライドです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
集合場所 : 輪島マリンタウン駐車場
※金沢より丁度2時間。能登空港より15分。
開催日 : 2023/09/03 日曜日
集合時間 : AM 07:15頃
開始時間 : AM 07:30
終了時間 : PM 04:00頃
その他 : 参加希望者はコメント欄に参加表明願います。
天候による開催の可否は本掲示板に掲載します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
輪島 禄剛崎 能登北端ライド コース図

・「北陸3県デジタルスタンプラリー」のチェックポイントを回りつつ、能登半島を楽しもうというライド。
・距離は110km程、獲得標高1,200m程のライド。
・ツールドのと二日目より簡単なので、参加される方は練習に如何ですか。
・15km前後の間隔で休憩をとりますが、基本コンビニがありませんので、自販機などで済ませます。
・トンデモクラブ公式ツーリングではありません。サポートなどはありません。
・昼食時などバイクから長時間離れます。ロックの準備をお忘れなく。
・参加希望者は人数把握のため、コメント欄に参加表明をお願い致します。
・基本トンデモクラブの方なら、どなたでも参加できます。
(トンデモクラブ員とそのお連れ様はOKです。)
GSR 2軍Team 三輪
☆☆☆☆☆ライド後記☆☆☆☆☆
遠い輪島まで、能登北端ライドにご参加ありがとうございます。皆様お疲れ様でした。
9月に入り8月の猛暑に比べればカワイイレベルの暑さで、ライド日和、ライドの季節がやってきたと言って良いでしょう。
まだまだこの季節は夏。ライドで青い空と海を満喫出来る時期です。
遠征ロングライドなのに、近所のガチ練ライドと勘違いされている元気な方も多く、登りもなかなかに充実したライドに。次はもっとゆっくりやりましょうね。
特にトラブルもなく、皆で100kmを越えるロングライドを走りきりました。
能登ライドシリーズはまだあります。皆様の参加をお待ちしております。
尚、次回はツール・ド・のと開催日と重なるため、能登ライドシリーズはお休み。別方面へのライドを企画中です。
※※※※※※※※※※ コメントの入力方法 ※※※※※※※※※※
掲示板の投稿表示が一覧の状態(本投稿の上下に別の投稿が並んでいる状態)ではコメント欄が現れません。
タイトル「09/03(日) 輪島 禄剛崎 能登北端ライド (GSR 2ndTeam)」をクリックしていただくと、本投稿のみの表示になり、画面を下へスクロールしていくと、コメント欄があります。
適而コメントを入力して送信して下さい。
コメントは担当者が確認、承認後に表示されます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※