03/29(土) トンデモ代理ライド 美川・蝶屋河津桜お花見ライド(GSR 2ndTeam)

河津桜

GSR 2軍Team(Gourmet Spot Racing 2nd)主催

日曜日にトンデモツーリング 美川・河津桜お花見ライドがある筈でしたが、どうやら雨のようです。
代わりに土曜日は(気温は低めですが)晴れそうなので、代理トンデモツーリング 美川・蝶屋河津桜お花見ライドを企画。

天気、路面状態ともに問題なさそうですね。予定通り開催します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
集合場所 : サイクルショップ カガ
開催日  : 2025/03/29 土曜日
集合時間 : AM 07:55頃
開始時間 : AM 08:00
終了時間 : PM 12:00頃(なりゆき)
その他  : 参加希望者はコメント欄に参加表明願います。
       天候による開催の可否は本掲示板に掲載します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

トンデモ代理ライド 美川・蝶屋河津桜お花見コース図
トンデモ代理ライド 美川・蝶屋河津桜お花見コース図

・日曜日に中止になりそうなトンデモツーリングの代理ライドです。
 美川・蝶屋河津桜が丁度見頃なので、お花見に行きます。
・ツール ド カガまでに体を作っていかなければいけない季節ですね。
 少しだけ登り練もやります。
 天狗橋~先端大~和気郵便局~辰口温泉~辰口セブン
 ※中海には行きません。無患子トンネルも通りません。
・辰口セブン休憩後は、手取川左岸の河川敷道路を下ります。
・花見後は松任CCZセブン休憩して帰路につきます。
・午前中で終了予定ですが、なりゆきです。
・参加希望者は人数把握のため、コメント欄に記名の上、参加表明をお願い致します。

・基本トンデモクラブの方なら、どなたでも参加できます。

GSR 2軍Team 三輪

☆☆☆☆☆ライド後記☆☆☆☆☆
トンデモツーリング代理ライドに参加いただいた皆様、お疲れ様でした。
GSR 2ndとしても今年初ライドですね。
天気は晴れとはいうものの、たまにお日様が雲に隠れることがある雲の多い天気。
風が冷たく、日陰や日差しが途切れた時は本当に寒い。
先端大だけ登って、中海に行かずに辰口セブンは、なんだかもうライドが終わった気分。
強い追い風とともに手取川を下り、お目当ての「蝶屋河津桜」へ。
先週は並木全体で十を数える程しか咲いてなかったのに、今日はもう満開+葉。花だけでの満開を見たかったです。
松任CCZセブンで休憩後、帰路。
シーズン初めはちょっと引くペースを掴みきれず、案の定「今日は速かった」とのご指摘。
申し訳御座いません。徐々に、調整していきます。
午前中ライドだけではちょっと物足りなさもありつつ終了。

※今になって気付いたので今更ながら訂正しておきますが、、、ライド日付が3/30になってましたね。orz

ショップ前集合写真
ショップ前集合写真

蝶屋河津桜集合写真
蝶屋河津桜集合写真
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※※※※※※※※※※ コメントの入力方法 ※※※※※※※※※※
掲示板の投稿表示が一覧の状態(本投稿の上下に別の投稿が並んでいる状態)ではコメント欄が現れません。
タイトル「03/29(土) トンデモ代理ライド 美川・蝶屋河津桜お花見ライド(GSR 2ndTeam)」をクリックしていただくと、本投稿のみの表示になり、画面を下へスクロールしていくと、コメント欄があります。
適而コメントを入力して送信して下さい。
コメントは担当者が確認、承認後に表示されます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

2025年に開催予定のイベント情報

近県で参加し易く人気度の高いイベントの紹介です。

ドライブも楽しみながら、近県のイベント参加で色んな人と交流することで自転車の世界が更に広がります!
是非、参加を検討してみては如何ですか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4/20 富山湾岸サイクリング 申込終了

4/29 第29回 新緑ツールドKAGAサイクリング

5/18 第2回 白山ジオライド

5/18  佐渡ロングライド

5/25  緑のアルプスあずみのセンチュリーライド

5/25  若狭路センチュリーライド

5/25 グランフォンド富山

5/18  軽井沢グランフォンド

6/15 温泉ライダー加賀温泉郷 最終回

8/31 乗鞍ヒルクライム

7/26~7/27 シマノバイカーズフェスティバル 申込5月上旬

※時には他県のイベントに参加も楽しいですね。
ご興味のある方は、サイクルショップカガにお尋ねください。(^▽^)/

3/23(日)先端大学~中海~辰口方面ライド

昨年もこの時期に開催した、恒例の美川の河津桜の花見サイクリングは、今年、気温が低くめで河津桜もまだ咲いておらず、後日に移動し、
今回は、辰口先端大~中海~辰口のコースで走ります。

花粉が多くなっており対策をしながら走りましょう!
コースは
CSカガ~辰口先端大学~中海ロードパーク~
無患子トンネル~和気~辰口~能美セブンイレブン~
八束穂~クレイン~金沢村田~CSカガ

走行距離は約50kmです。

集合時間 AM 8:30
終了時間 AM12:00

今週末は漸く気温も約17度まで上がり、気分よく走れそうです。
ビジターの初参加も大歓迎です。

沢山の参加を待ってまーす!

//////////////////////////////////////////////////////////////

辰口先端大~中海~辰口のライドに参加の皆さん
お疲れ様でした。

先週までの平坦中心のコースとは違い、
登りの先端大の坂も皆さんは軽快に登ってましたね。

また、今日は初参加のメンバーもあり
楽しく走れました。

次回の参加も待ってまーす!

能美センター前にて

中海ロードパーク前にて

東芝坂上の梅が開花

3/20(木・祝)手取り堤防道路からCCZに向かうツーリング

木曜ですが、祝日ですのでツーリングを書き込みました。
松任方面が3/20は白山市あさがおマラソンの開催で交通規制が多いため、特異なコースとなりました。規制の解除を確認しながらルートの変更もありそうです。
それでは沢山の参加を待っていまーす!

今晩、Ride with GPSにてコースをアップ致します。
※CCZ周辺のコースを更新致しました。
徳光のセブンイレブンでの休憩が良いと三輪さんに聞いております。

日時 3/20(木・祝)
集合時間 AM9:00
終了時間 AM12:00
集合場所 サイクルショップカガ前

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

参加の皆さんお疲れ様でした。
朝は曇で気温も低く、不安な天気でしたが、
集合時間には日差しも出て暖かく感じ、
参加は少なかったものの少し長めの休憩にて会話も弾みましたね
CCZからの帰路もあさがおマラソンの交通規制には遭わず
スムーズに帰ることが出来ました。

また、楽しく走りましょう
初めての参加の方も待っていまーす!